昼下がりは
梅雨も明けた夏なので、暑いのは当たり前だけど、やっぱり暑い。
先ほど、商品在庫の確認のために、一旦、自宅倉庫へ向かった店主。
店主のような店舗経営者は、9時5時という一般の通勤時間より、後ろにズレた時間帯の通勤をしているが、それでも、昼下がりのこんな時間に、通勤路を走るのも新鮮な感覚だ。
この地区の主要道路なので、物流を始めとして、お仕事の車もそれなりに多いが、この時間帯は、一般車両に、「まったり走るクルマ」が付け加えられるようだ。
バイパスという主要道路中心で走ったが、10台分以上の車間距離を空けて、指定速度マイナス10km/hで、ゆっくり走るクルマに、往復40km弱の中で、数台、店主の直前車両というカタチで出会った。
その上、ゆっくり走ってたかと思うと、突然ブレーキを踏み、後からウィンカーを出して曲がってゆく。
クルマの中は冷房をしてるのだろうから、この暑さのせいとは思いづらいが、夏の昼下がりは、こんな感じなのかなぁ。
| 固定リンク
コメント