« 時間がないので | トップページ | GTからieへ vol.4 »

2011年4月20日 (水)

この先は?

先日の納車以来、「神社でお祓いを」と母親に言われていたので、今日出かけようと思っていた店主だが…。

つい、朝、ゆっくりし過ぎてしまい、往復に掛かる時間を考えると、ミニの指導に遅れてしまいそうなので、今日は見送り。中途半端に時間が空いたので、近所の喫茶店で時間をつぶす。

15時を回り、いつもの体育館へ。例の通り、3年生までの練習だが、途中からは、昨年度から継続の子と今年から入った子とを分けての指導。

低学年の子の練習が終わる17時からは、今日も体育館移動無しで4年生を。

徐々には…と思ってはいるものの、まだまだ新学期以降、2回3回の練習では、昨年度までの雰囲気も抜けず、遊び感覚でふざける子もいて、メニューを流しているだけではまとまらない。

そこで、ポイント毎に集合を掛け、メニューの要点、抑えておくべきコトを指導する。

大まかなメニューとしては、昨年度も実施してるメニューだが、1 on 1、2 on 2、3 on 3だが、3年生だった昨年度までは、キホン以外の細かいコトを言わずにしてきたことを、ディフェンスはオフェンスをサイドラインへ誘導するとか、少しずつ条件を増やしてみる。

こうして何回かの練習をこなして行きながら、「遊び相手」くらいに思ってた店主のことを、「コーチ」として見てくれるようになればありがたい。

ただ…、何回か前に書いたが、3年生までの子供たちの「学校の授業」が、6時限までに増えている学校も増えてきたようで、そうなると、低学年の子の練習時間が15時じゃなく、17時からということになれば、この4年生の子の練習時間に重なることになり、そうすると、店主の担当は、低学年メインだそうだから、4年生のコーチをすることは不可能になるのだろう。

うーん、先行き不透明なコトだ。

|

« 時間がないので | トップページ | GTからieへ vol.4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: この先は?:

« 時間がないので | トップページ | GTからieへ vol.4 »