結論はまだだけど
保険屋サンから、連日電話が掛かってくるが、店主としては特に何も答え様がない。
まぁ、体の具合に関しては、両膝の軽い打撲と、ソレに伴う筋肉痛はあるものの、レントゲンで確認したように、骨には異常が無いことが判っているので、その旨を伝える。
まぁ、保険屋サンも警察も、「物損」なのか「人身」なのかを判別したいのだろう。
ソレより、スカラベオの方が心配な店主。
外装パーツだけかと思っていた損傷が、フロントフォークも傷んでいるそうだし、ヘタすると「全損」などとの声も聞こえてくる。
要は、修理費用が査定価格を超えるということかも。そうなると、修理不能?5年以上、愛してきたスカラベオとのお別れ?
そんなに重大な事故でもなかった感触なので、なおさらだ。
それはあんまりだ。
| 固定リンク
« 今日から電車通勤 | トップページ | 2ヶ月ぶり »
コメント
このたびは、痛い思いをされましてお察しいたします。
つい最近、友人がバイク全損の事故を起こしました。まあ、相手100%過失ということでしたが。
自分の代わりに、バイクがお亡くなりになったということで、つぎのバイク選びに夢中になっておりました。チーン。
愛着のあるバイクだったので痛みも大きいことと存じます。気持ちがスカッとするような解決策が出てくることを期待してます。。。
投稿: 地底人 | 2011年2月22日 (火) 13:18
保険屋が云うには、
互いに動いてる以上、「100/0は無い」とのことです。
まぁ、ソレも判りますが、何か理不尽なものも感じます。
自分の痛みより、愛着あるバイクの方が心配で…。
というのも、既にモデルチェンジしてまして、
新しいモデルは、私たちの愛した印象が殺がれてるからなんです。
投稿: SJ | 2011年2月22日 (火) 16:34