« 結論はまだだけど | トップページ | 久しぶりの自転車 »

2011年2月22日 (火)

2ヶ月ぶり

相変わらず連日掛かってくる電話は保険屋。

何かと手続きがあるようだが、判り難いのは、今回の場合、偶然だけど、互いの保険屋が同じ会社だったこと。

しかも地元なので営業所も同じで、話を聞けば、同じフロアにデスクを並べてるとのコト。ならば、ひとまとめにして連絡を呉れれば判り易いものを、相手方とコチラ側と別々に連絡してくるからだ。

Dsc03164c さて、WRCの方も、第1戦スウェーデンが終わった。毎月買っているこの雑誌は、先月号がお休みで、2ヶ月ぶりの発刊。

シーズンの境になったので、いつもは付いてる、ラリーのダイジェストDVDは付いていない。

その代りに付いていたのが、2011年度新WRCarの代表格の2台がプリントされたクリアファイルが1枚。(うーん、コレで同じお値段というのは、ちょっとなぁ…)

誌面の方は、いつもと同じ構成だ。

直前に起こったクビサの事故のことが、もうちょい突っ込んだ内容で報じられてるかと思ったが、通り一遍の内容で、ネットのニュースの方が最新の話題まで判る。(ラリーでの事故といっても、彼の本業はラリードライバーじゃなく、F1パイロットだから、ラリー誌では重視してないのかな?)

この雑誌の場合、ニュース記事で欧州ラリーの情報も、稀に報じているが、NBA雑誌となると、欧州リーグの記事は稀なことが多い。専門の雑誌があるワケでもないのだから、コーナー展開しても良さそうなものだと思うのだけど、どうも「WRC」といえば「WRC」だけ、「NBA」といえば「NBA」だけで誌面を構成する傾向があるようだ。でも、読者は、「WRC」や「NBA」"だけ"を好きなのじゃなく、ircを含めた海外のラリーや、国内の学生やクラブチームリーグは別としても、バスケ全般が好きなのでは…?

|

« 結論はまだだけど | トップページ | 久しぶりの自転車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2ヶ月ぶり:

« 結論はまだだけど | トップページ | 久しぶりの自転車 »