« 唐辛子で | トップページ | 不完全燃焼? »

2010年11月24日 (水)

盛りだくさんな一日

今日は盛りだくさんな一日だったので、二部構成。

ということで、まずは、アサイチ、スカラベオのタイヤ交換へ。

スカラベオのタイヤといえば、特殊サイズだけに、選択肢が限られるのがツライところ。

Dsc03084c 今まで愛用してきたpirelliも、このサイズから撤退してしまったようで、いまやコレしか選択肢が無いらしい。まさに、「コントロールタイヤ」の様相だ。

Dsc03085c純正の韓国製?から既に何本目になるか、スグに思い出せないくらいになったが、ピレリの期間は長かったね。

(右が今まで履いてきたpirelli。擦り減ってしまっているが、こうして並べてみると、だいぶ、印象が違うよね。トレッドパターンから言うと、新しいタイヤであるDUNLOPの方が、スカラベオに合ってるようにも思えるが…)

本音を言えば、イタリアブランドで揃えたいところなんだけどねぇ。(まぁ、ピレリがメイドインブラジル、今回のダンロップはメイドインタイランドだけど…)

まぁ、WRCのコントロールタイヤもピレリは撤退のようだし、ホントいうとミシュランが良かったんだけどねぇ。(って、WRCとは関係ないか)

今日交換したのは、このリアタイヤだけでなく、フロントのブレーキパッド、エンジンオイル、オイルフィルターなど。

ここまで一新すると、気分も一新…なのだけど、新品のタイヤを装着しただけに、タイヤの皮むきをしながら、慎重に高速を戻る。

15時までには戻っていないとマズイもんね。(名古屋東山通りの新店舗、楽しみにしてますね)

|

« 唐辛子で | トップページ | 不完全燃焼? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盛りだくさんな一日:

« 唐辛子で | トップページ | 不完全燃焼? »