午前様
またまた久しぶりのビールだったので、少々頭痛が残っている店主。
昨晩は地底人さんのお誘い(というより、催促?)で、コーチーズ(B.B.B.)飲み会に参加。
そのために電車で出勤してたので、20時にお店を閉め、会場になってる柳ケ瀬の居酒屋へ。(「若宮から3本目」を真に受け、"東"で探すが見つからず、電話を入れて"西"で確認)
店主が到着した時、クリニックのため来岐してた有名コーチが帰ったところだったようだ。ということで、改めまして、乾杯。
お店は、ほぼ貸し切り状態で、隣の地区の中学校コーチ陣が集合(店主からしてみれば「隣地区」だが、ソレは店主がその隣地区でお店を営業しているから。同一県内だけどね)。
そんな中、店主は中学校コーチでもないので、少々違和感があったものの、ソレも最初だけ。なんだかんだ言っても、要はバスケ好き。バスケの話になってしまえば、カテゴリなんて関係ない。
そんな中でも、中学校カテゴリでの問題点や、その今後への取り組みのこと、全中参戦報告などもあり、かなり勉強になった店主。(写真は広島土産の全中うちわ)
「結局は審判でしょ」ということで、ファウルの線引きの問題では皆が盛り上がる。帯同で練習ゲームを吹くときや公式戦を公認さんが吹くときとか…。中学校でもそうなんだから、ミニなどなおさら(コチラはベンチのみならず、観客席の保護者の声もあるが…)。
なんだかんだ議論や果ては口論になっても、一致しているのは、誰もが地域のバスケをより良くしたいという気持ち。議論が盛り上がるのは、それだけ熱い連中だということだ。
電車の最終に間に合うようにお店を出たツモリだったが、忘れ物で戻って一言二言喋ってると、最終電車が出てしまい、結局、タクシー。うーん、高くついてしまった。
| 固定リンク
コメント
お疲れ様でした~。
結局高い飲み代になってしまい申し訳ないです。
岐阜で泊まったほうが安くついたかもですね。
これに懲りず(?)、次回開催もお誘いしますので
都合がつけば遊びに来てください~。
しかし、クーラーが故障しているとは。。。。
投稿: 地底人 | 2010年8月30日 (月) 00:45
ありがとうございました。
ウチの店の上のビジネスホテルだと、タクシーと然程変わりません。
次回は、ちょいと策を練って参加したいと思います。
しかし、皆、熱い人ばかりなので、クーラーの故障には参りましたね。
投稿: SJ | 2010年8月30日 (月) 15:36