イマドキのオバチャン
この梅雨は、降水量が多めと聞いていたが、有難いことに、この地区では程ほどのようだ。
ということで、昨日に引き続き、梅雨の合間の晴れ。(雲も少なく、日差しが強いため、暑いのなんのって)
通勤時、いつもより交通量が多め というか、流れるスピードが遅いなぁと思っていると…。
やっぱり。先頭に白バイが数台居た。
そんないつもより流れが遅く、交通量の多めなバイパスを、先行車について走っていると、後ろから、ヴィッツが迫ってきた。
車線内を適正(というか、若干短め…)な、車間距離で走っていると、そのヴィッツは、車線内で割り込むように、店主の横を過ぎ、先行車に付こうとする。(もちろん、ウィンカーを使った割り込みではなく、車線内で、店主のスカラベオを、原付か自転車の扱いにしたようなした走りだ)
何事かと運転席を見ると、60歳代のオバチャンが、運転席に埋もれるようにハンドルを握っている。(そんなに悪そうな人には見えない)
その後、車線変更を繰り返しながら、前方へ割り込んでいってしまった。(その割り込み方って言ったら、そこいらの若造顔負け)
ヴィッツはコンパクトなクルマではあるが、それでも、相手の鼻先を掠めるような車線変更はねぇ。(たぶん、車両感覚が今一つ掴めてないだけなんだろうけれど)
イマドキのオバチャンはスゴイですねぇ。
| 固定リンク
コメント