できるだけ
昨日のミニの指導は、後半、高学年の時間帯、店主は5年生女子の方へ。
というのも、先日の試合をベンチで観て、「コレでは…」と思ったからだ。
5年生といえば、もう、今年来年しかない。
店主の担当は、3年以下の低学年というコトになっているが、17時過ぎの時間は、明確に担当分けが為されてなく、都度、コーチの数の不足するところへ。4年生の場合も、5年生の場合もある。(コレが、別会場なのがツライところ)
ここ最近は、同会場で行っている6年女子の方を、お一人のコーチというパターン(あくまで水曜の話だけど)が多いらしく、これまた万全とはいえない6年の指導の傍ら、5年生というのは大変だろうと思い、少しでもお手伝いできればと考えている。
まぁ、週3回の練習のうちの1回だけを担当しても、どこまで伝えられるか判らないが、ダカラといって何もせずに置けば、子供たちのためにもならない。
店主に、もっと時間の余裕があって、毎回練習を見られると良いんだけどね。(って、そんなコトは、大学生か、お仕事を引退したお年寄り、もしくは、家族や他のスタッフに仕事を任せて、外に出られるような僅かな人に限られるよね)
| 固定リンク
コメント