県外招待試合
湿気が高くて、じっとり蒸し暑い。
と、キツイ環境の中、 県外招待練習会ということで、アサイチは会場の総合体育館へ。
雨が降ると、駐車場が遠いのがツライ店主。(特に、この体育館など、駐車場まで徒歩15分、エンジンをかけて体育館まで2分。何しにクルマを出すのか意味不明だが、朝の審判を終えたら、お店へ移動せねばならず、仕方がない) 昨日なんか、スカラベオで出勤したので、帰りがタイヘンだったもんね。
今日の試合の組み合わせから、午前中の審判が重なり、正式タイムの試合と、2Q、ランニングタイム方式のB戦が挿んであるので、男子と女子の試合時間にズレもあり、結構バタバタ。
その中、店主は1試合と、続きのB戦の笛を吹く。何もしなくても汗がにじむ今日の体育館、審判など吹こうものなら、汗だくだ。
ぼちぼち回数も吹いてきて、多少は審判にも慣れてきたような気もする店主だけど、まだまだパーフェクトには出来ない。(バスケ歴は永いけど、審判歴は浅いからね)
バスケに限らず、最近TVで放映してるワールドカップなども、自分なら、あのファウルをタイミング良く吹けただろうかとか、つい、審判のジャッジに気が行ってしまう。
土日に1日空けられない店主なので、お店の仕事をリタイアするまでは、「公認」と名の付くバッジは永久に手に出来ないが、何時の日か、どんな試合でも問題なく吹けるようになると良いね。(というか、なるべく早めにお願いしますよ!)
| 固定リンク
« ちょっとショック | トップページ | 通り雨 »
コメント