モディファイ?
憎らしいほどの晴天の続いた連休の、今日は最終日。
これといって、いつもと同じだけで終わるのも…ということで、ちょいとこんなことを。
といっても、チョッと前に買ってあった、アンテナのアングルスペーサーを、出勤前の時間を使って取り付けてみた。(水曜日だけど、祭日なのでお店です)
このクルマの全高は1.475m。タワー式のパーキングでは「普通車」なのだが、ルーフのアンテナのせいで「ハイルーフ」扱いになる。捩じ込まれたアンテナを外せば「普通車」枠なので、ハイルーフ車が満車になってることが多いタワーパーキングでは、その都度、外さねばならない。
タワーパーキング運営側から言えば、同じ高さの建物を「普通車」と「ハイルーフ」で割れば、「普通車」の方が台数を稼げる関係で、この2種類の収納台数を決めているが、世の中、その高さが必要な人も、そうでない人も、1.55m超の、タワーパーキングで言う「ハイルーフ車」を所有する例が多いからか。
お店のビルの駐車場も同様で、「普通車」枠は空いていても、「ハイルーフ」枠が満車になる傾向が強い。
ということで、駐車場に入れる度に、ネジ式のアンテナを外すのは面倒なので、コレを購入したというワケだ。
ネジ込み式のアンテナと本体の間にパーツを挟むだけなので、作業自体は単純なもので、あっという間に作業完了。
見た目は、スッキリしていた標準に比べ、ちょっとゴツゴツした感じだが、致し方ない。
| 固定リンク
コメント