« 久々の忙しい一日 | トップページ | ついに »

2010年4月29日 (木)

あちゃぁ

早いもので、世の中、GWに突入。

今朝方雨が降ったものの、昨日に続き、晴天。GW中も、晴れが続くらしい。

Dsc02910c 昨日は何かとバタバタの一日だった店主だけど、こんな有難くないものも手に入れてしまった。

普段の生活が、自宅とお店の往復、定休日はミニの指導に出かけるだけの生活の中、昼頃、クルマで出かけた先は、久しぶりの地域。

この交差点は、タクシーも含め、普通に右折しているので、何も意識せずに右折。しばらくして、ミニパトに追尾され、ファウルを吹かれた時には、何事かと思った。

標識が出ているとのコトだけど、上記の通り、通常、クルマもバイクも多くが、普通に曲がってる交差点なので、全く気が付かなかった。

日常通る道ならば、標識どころか路面の起伏さえしっかり覚えている。対して、全く馴染みの無い遠方ならば、イロイロ気にもするが、中途半端に近場のエリアだと、その付近の慣習に倣ってしまうものだ。でも、そういうのが、こうした引っかけみたいな違反に繋がるのかもね。

|

« 久々の忙しい一日 | トップページ | ついに »

コメント

エッ???
店主さんだけ???
通常みんな普通に曲がってるとこなんだったら、普段から
もっとしっかり注意促すなり警備するなり、そう言う事無
くすように努めなさいよって言ってやりたい。

投稿: 1110 | 2010年4月30日 (金) 00:34

その時、通ったのはワタシだけでしたが、
過去に、タクシーをはじめ、多くのクルマが曲がるのを見てました。
なもんで、てっきりOKかと。
標識があると警官は言ってましたが、踏切を絡めて両側に道があるところなので、見落としがあったかもしれませんが、もしあったとしても、立ててある場所によっては、どこを指しているのか、難しいところなのかもですね。

投稿: SJ | 2010年4月30日 (金) 01:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あちゃぁ:

« 久々の忙しい一日 | トップページ | ついに »