« 先日買ったばかりなのに | トップページ | シーズン近し »
いつものように、コンビニへ昼食を買いに。
お店の外ガラスには、ポスターがたくさん貼ってある。
このポスターも、何日も前から貼ってあるようだけど、単純に映画のポスターかと思い、気にも留めなかった。…がしかし、よく見ると、上部に書いてあるコピーが…。
で、改めて見直してみると、警察のポスターでした。
映画とタイアップしてるのね。
そりゃまぁ、映画に出てくる、あんな刃物は、禁止されるよねぇ。
18:06 雑記 | 固定リンク Tweet
世間一般の人は怖くて持つ気もしないナイフだけど、それがカッコイイと勘違いしてる輩がいる、自慢の武器なんだろうけど振り回されたら堪らない。 しかしそのポスターマニアが持って行きそうな。
投稿: k国 | 2009年9月19日 (土) 17:10
道具ってのは何でも、正しく使わないと ですよね。 刃物に関しては、鉛筆を小刀で削ったことが無いのが問題なのかも。 ただ、殺傷だけが目的の道具は、規制されて然るべきです。
このポスター、好きな人にとっては欲しいでしょうね。 たぶん、どこのコンビニでも貼ってあると思いますよ。
投稿: SJ | 2009年9月19日 (土) 17:45
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/132471/46236098
この記事へのトラックバック一覧です: 何のポスター?:
コメント
世間一般の人は怖くて持つ気もしないナイフだけど、それがカッコイイと勘違いしてる輩がいる、自慢の武器なんだろうけど振り回されたら堪らない。
しかしそのポスターマニアが持って行きそうな。
投稿: k国 | 2009年9月19日 (土) 17:10
道具ってのは何でも、正しく使わないと ですよね。
刃物に関しては、鉛筆を小刀で削ったことが無いのが問題なのかも。
ただ、殺傷だけが目的の道具は、規制されて然るべきです。
このポスター、好きな人にとっては欲しいでしょうね。
たぶん、どこのコンビニでも貼ってあると思いますよ。
投稿: SJ | 2009年9月19日 (土) 17:45