今夜は…
モナコGP。
いやぁ、ブラウンGP、強いねぇ。バトンは、ついに、このレースでトップポディウム。
しかし、ソフトタイヤの耐久性は厳しいようで、どのチームも最低限の使用に留めようとしていたようだ。
この歴史あるレースのコース、確かにフォーミュラとしては狭いと思うが、ラリー経験者の目から見ると、そんな感じもしないが、速度域が違うからね。国内ラリーの速度と、世界最高峰のフォーミュラのスピードを比べちゃダメだよね。
でも、オンボード映像を観てると、ゲームじゃなく、ホンモノのクルマで、いちど走ってみたいとは思う。フォーミュラじゃなく、ハコでも良いから…。(ソレは無理としても、レース用にクローズドされてない平時なら、ここへ旅行し、レンタカーを借りれば実現できるだろうけど、それでも、店主のお仕事柄、連休なんて無理だね。 )
昨夜まで連続で、朝3時までテレビを見てたので、今日は、少しだけ早く寝られそうだ。
| 固定リンク
コメント
ブラウンGP、去年まではオーバーステア気味だったマシンが規則の変更で今年からフロントのダウンフォースが強くなったおかげでベストな操縦性になったらしい。
ホンダが撤退しなかったらと思うと歯がゆい気がしますが、F1マシンて繊細なんだなと、しかしテクニックで何とかなるほうが見てるほうは面白い。
投稿: k国 | 2009年5月25日 (月) 18:46
昨年、TCS(トラクションコントロールシステム)が禁止され、ドライバーの腕による部分が多少は大きくなったと思いますが、やっぱり、ハイテクマシンですからね。
投稿: SJ | 2009年5月25日 (月) 19:35