« あれから13年? | トップページ | 春季県外招待試合 »
このところ暖かくなってきたからか、虫もよく飛んでいるようだ。
通勤時にも、ヘルメットのシールドに、コンッと音がしたりする。
音がするということは、昨年のように、羽の硬い甲虫系?
シールドを見ると、アチコチ虫の当たった痕がある。音もしないでぶつかっているのは数え切れないくらい。
昨年、目に入ってきたことがあったので、これからの季節は、低速であっても、シールドかアイウェアが欠かせないね。
17:11 クルマ・スクーター | 固定リンク Tweet
アイシールドも必要ですが 先日は知っていたら ジャンバーの隙間の首筋に虫がヒット!!! 思わす首筋を切ったかと… 昨年は夏にVネックのシャツの胸元に虫が当たってくるし… (暑かったから ジャンバーは下しか止めてなかったけどさ…)
お互い気をつけて乗りましょうね
投稿: ねこ | 2009年4月19日 (日) 22:06
うひょっ。それはコワイ。 虫って小さいですが、怖い存在ですね。 これからの暑い季節、キツイですが、ちゃんとウェアを着なきゃ ですね。
投稿: SJ | 2009年4月20日 (月) 01:37
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 目の保護のためにも:
コメント
アイシールドも必要ですが
先日は知っていたら ジャンバーの隙間の首筋に虫がヒット!!!
思わす首筋を切ったかと…
昨年は夏にVネックのシャツの胸元に虫が当たってくるし…
(暑かったから ジャンバーは下しか止めてなかったけどさ…)
お互い気をつけて乗りましょうね
投稿: ねこ | 2009年4月19日 (日) 22:06
うひょっ。それはコワイ。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
虫って小さいですが、怖い存在ですね。
これからの暑い季節、キツイですが、ちゃんとウェアを着なきゃ ですね。
投稿: SJ | 2009年4月20日 (月) 01:37