« 本日出荷です | トップページ | レッドフラッグ »

2009年4月 5日 (日)

黒いシューズ

何か日本の頭上を飛んで行ったようだ。(実害が出なくて、とりあえず良かったね)

さて、このところ、またまた物欲が店主の思考を支配。

以前から気にはなっていたものだけど、公式戦でも、大きな試合の笛を吹くことは無く、U-4とかの専門とはいえ、時々笛を吹く者として必要なのが、黒いシューズ。

現在、店主のシューズラインナップは、ゲルバーストスィープブレイブウェイド2このうち、06年に買ったゲルバーストは、最近ほとんど履いていない。柔らかさが気になるからだ。…で、ブレイブとウェイド2をローテーションさせて使っている。

これらは、全体に「黒」をまとっているものの、他の色が使われているが、ブレイブの方が、審判スラックスの裾が被って、黄色が隠れるだろうとのコトで、審判時には、こちらの方を、裾を気にしながら使っている。

ただ、やはり、気兼ねなく使える、真っ黒のモノは持っておきたい。(U-4とかの練習試合が主なので、コレでも文句は言われていないし、ソレ以外の試合の審判が回ってくることも無さそうだから、必要ないかもしれないケドね…。)

そこで、「審判用」と銘打ったものを素直に買えないのが、ヒネクレ者の店主。

黒いものを探してみると、ヤッパリ、一般向けのものだと、ほとんど無い。どこかにブランドロゴやマークが、目立つ色で配してある。ネットなどで探すと、一部、真っ黒のモノもあるようだが、地方の用品店だと、ほとんど店頭在庫は無い。

ココまで、3社のモノを持ってるので、更に他メーカーに走るのも一つかもしれないし、ナイキIDで真っ黒を作るのも一つ。更に、市販モデルのロゴやマークの部分をマジックなどで黒に塗る ってコトも考えているようだけど、うーん、どうしたものか。

|

« 本日出荷です | トップページ | レッドフラッグ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黒いシューズ:

« 本日出荷です | トップページ | レッドフラッグ »