残りモノに
このところ、おろしタツタ弁当ばかりに偏ってしまう、店主の昼食。隣のコンビニで昼食を買うのは、いつも、だいたい、今くらいだが、この時間は弁当の入れ替え時間。
店主のお弁当の選び方は、「残個数の多いもの」。しかも、この時間は、新しいものが入荷するのと同時に、廃棄を店頭から除外する時間でもある。まぁ、どれを選ぼうが、店主が選ぶのは1点だから、残ったものが廃棄になるのに変わりは無いが、廃棄になる方で、一番残っているものを選んでいる。
食事時間が遅れて、既に入れ替えてしまった後の場合でも、選ぶのは一番数のあるものだ。
このところ、ずーっと、上記のお弁当を食べる機会が多いというのは、コレが不人気?(栄養バランス面でも、良くできた弁当だと思うが…)
しかし、いつも多く残してるってのは、発注に問題があるようにも思うのだが…。(^^;;
部外者というか、別業界のことだから詳しくは判らないが、本部の意向もあるのかな?
| 固定リンク
コメント