« ご迷惑を… | トップページ | 車いすバスケの人気最高潮…パラリンピック(読売新聞) »

2008年9月12日 (金)

3年目の3

このところのバタバタで、お仕事山積の店主だが、用事で走り回る間にも、スナップを忘れていないようだ。

先日も、スーパーに用事で出かけたとき、スカラベオを停めようと駐輪場へ向かうと…。

Dsc02279cDsc02280c  倒れてるのさえあるような、雑な置き方の自転車の並ぶ、大手スーパーの駐輪場で、こんなバイクに出会えるとは。(いやぁ、さりげない置き方)

BMW R69S。(オーナーさん、スミマセン。勝手に撮らせてもらいました)

Dsc02269c その帰り、スカラベオの距離計は、3のゾロ目を指していた。(思えば、この慌しい週の内に、3年目の結婚記念日も過ぎちゃったね)

|

« ご迷惑を… | トップページ | 車いすバスケの人気最高潮…パラリンピック(読売新聞) »

コメント

 ぞろ目を撮影するのもよほど注意していないと通り過ぎてしまうでしょうね。大きな交差点の入り口などでこういう状態になると、写真を撮りたくても止められないし、交差点を出たらもう、アウトということになりそうですね。

投稿: 与太郎 | 2008年9月13日 (土) 09:27

(^^v
こういうときは、目的の100mくらい前から、停まって撮影できそうな場所があって、曲がれる脇道、路地を、頭の中に地図を描きます。毎日走ってる通勤路だし、裏道も熟知してるから出来るワザですよ。(大威張り)

投稿: SJ | 2008年9月13日 (土) 16:16

BMWは1000と800のGSを乗りましたが、800以外と力があるんです。カジバの750はドカのエンジンで加速は
凄い、ホンダのアフリカツインはその中間ですね。
イタ車の真反対の独車、国民性がバイクに如実に出てます。
力強く頑丈なのと軽くすっ飛んで走るけどね~~。

投稿: k国 | 2008年9月13日 (土) 18:03

ほぉぉ。コノ辺り乗ったことがないので勉強になります。
スクーターじゃない「掻き回し」も、久し振りに乗ってみたいですが、置き場と先立つものが…。

投稿: SJ | 2008年9月13日 (土) 19:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3年目の3:

« ご迷惑を… | トップページ | 車いすバスケの人気最高潮…パラリンピック(読売新聞) »