4週間ぶり
今日はミニの練習がお盆休みなので、大曽根の体育館へ出かけ、三菱と京産大の練習試合を観戦。
お祖母ちゃんの入院先に顔を出し、その他の用事も済ませ、15時に間に合うように大曽根へ。
大学生のバスケの試合を見る機会も少ないので、どのような展開になるのか愉しみ。
序盤、テンポ良く得点を重ねる京産大に対して、今一つ乗れていない三菱だが、中盤からリズムに乗る。3ピリは、どちらも少々中だるみの展開だが、最終Qでは大学側監督(?)の「渇」が効いたのか、ピリッとしてくるが、やはりゲームを通してみると、リバウンドの強さ、細部にわたる芸の細かさという部分で、三菱が勝っていたと思う。(マツさんの細かなミスの直後、ターンオーバーでボールを得て、自らフィニッシュできるゴールをマツさんに譲る柏倉ヒデさん。細かいところだけど、こういうところにPGとしてチームをまとめる彼の「上手さ」があるのかも)
ゲーム後も3メンを「延々と」繰り返す京産大。すごいスタミナです…。(^^;;
試合を終えて、レーナ選手、泰三選手、梶山選手たちと、少々言葉を交わし、会場を後に。バスケ会話を出来る人に飢えてる店主は、つい、長話をしたがり、お疲れのところ引き止めてゴメンなさいね。(梶山さん、使ってゴメンなさい。m(__)m)
名駅で、サンタマリアノベッラに5分ほど寄り道し、電車に乗る。
| 固定リンク
コメント