四十半ばのの小学生?
今日は、GWだからか、低学年の練習がなく、店主は参加する必要が無かったようだが、先週の練習で、上級生のアップに混じって、自身も運動しようと思っていたので、今日はソノ思いで、練習参加。(今日は何時もの体育館じゃなく、市内の小学校体育館)
だから、指導するというより、店主が小学生に戻って練習に参加するような格好だ。
(老けた小学生だなぁ)(^^ゞ
今日は暑いのものあって、いつものロングジャージは脱いで、プラクティスパンツ姿。いつもと同じだが、アンダーウェアであるヘックスパッドは、Vタンク、サッドショーツはモチロン、シュータースリーブからロングレッグスリーブまで、フル装備。(ヤル気満々だね)
普段は、ミニなので当然、5号球を使っての指導だが、久し振りに7号球を持ち込んで練習すると、その大きさの違いに、ハンドリングも覚束ない。(カッコ悪~。(^^ゞ )
別コーチの指導の下なので、メニュー自体も店主には新鮮で、さすがに、チャンとアップから練習すると、この歳にはキツイが、徐々にカラダを慣らすカタチだから、酷く疲れたという感じも無い。(いつものように低学年から最後までの3時間半ではなく、高学年だけなので、時間も2時間ほどだし、次のメニュー とか考えないので、気分的にも楽だしね)
最後は、指導のお手伝いのような形になったが、上位グループに追いつけていない子を指導する時間が持てたのは良かったと思い、気持ちよく練習終了。
久し振りに汗をかいた休日になり、明日からの一週間への充電になったようだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント