もうちょっと悩むか
明日の試合を控えているので、今日も、3 on 3 から 5 on 5 のウェイトを上げての練習。先日来の幾つかの試合で、体力、持久力不足が気にはなるが、今更、急に身に付くものでもないので、とりあえずは、現行の方法で練習を進める。
さて、またまた店主の悪い癖か、ある企みに頭を悩ませている。
ミニの子供たちに何かをプレゼントするとなると、一部の子というワケにも行かず、全学年、全員ともなると、100名にもなる。上級生に限ったとしても、そこそこいる。
また、こうしたプレゼントをすることの是非もある。なにしろ市のスポーツ少年団だし、店主は単なるボランティアのお手伝い。この競技をやっていく上で、あると好いモノであっても、団費から賄うわけでは当然無いし、親御さんに買って貰うワケでもないし、強要も出来ない。
店主に子供が居るなら、ソノ子供につぎ込む親の感覚なのだろうが、自分の子供が居なく、こうして子供たちを指導していると、つい、そういう気持ちになるのかもしれない。
昨年も、レッグスリーブを1チーム分プレゼントしたし、そして、つい先日も、今回は数量的に少なかったので、イベント景品扱いであったにせよ、シュータースリーブを用意。ソレ以外に、毎年、スケジュールメモを用意し、寄付している。
年度の切り替わるコノ時期、恒例になってしまうのも問題だが、うーん、どうしたものか。まぁ、店主に子供が出来れば、変わるのかも。って、相手もいないジャン。(^^;;
| 固定リンク
コメント