2本のバネ
一昨日の記事では、ちょっとしか書けなかったので、追記。
前回、リアタイヤを交換したのが一昨年の9月。ってことは、おおよそ1年半ってところ。距離数で言うなら凡そ15400km。
通勤スペシャルのスクーターなので、真ん中だけが減った、使用後のタイヤをお見せするのは恥ずかしいが、新品と並べてパチリ。
そして、ついでと言うわけでもないが、サイドスタンドのバネも交換。
いつの頃からか、サイドスタンドを上げた状態のときに、「かちっ」と納まる感じが欠けてきてて、1、2センチかと思われるが、下がった感じになっていた。跨った左足で触れてみると、カタカタしてた。まぁ、伸び切ったとしても、スタンドが落ちてくるコトにはならないだろうし、実際、ソコまでじゃないけど。
2本のバネで引っ張っているのだが、その緩みだったようで、新品に交換すると、スタンドを跳ね上げたとき、キチンと真横に納まる感じ。新旧のバネを比べてみても、見た目は変わらなかったが、古い方のバネ自体が柔らかい感じがした。左の写真は外した古い方のバネ。
これで、気分的にもスッキリだね。
| 固定リンク
コメント