危うく
寒風吹きすさぶ中、出勤前の市内版配布ツー。西高東低の気圧配置による冷たい風が強烈で、まっすぐ走るには、意識していないと煽られる。
学校脇の道を走っていると、グラウンドの端に設置してある、ボールなどが敷地から飛び出るのを防ぐネットの下端が外れていて、揺らめいていたので、徐行と共に避けたハズだったが…。
突風で、ふわっと舞い上がるネット。「ヤバい!」と思い、更に避け、ブレーキレバーに引っ掛からないよう左手で端をカバーし、身を伏せたが、ガンと音がした。左ミラーに当たったようだ。
ミラー本体は、ネットの網目より大きく、引っ掛かりはしなかったが、端の金具がミラーの背側を直撃。こんな傷になっちゃいました。(T.T)
こういうネットって、ブレーキレバー等に引っ掛かれば、転倒の危険もあるから、注意が必要だ。バイク、自転車、通行人に事故が起こってからではマズイですから、設置している学校関係者の方、チェックしておいてね。
| 固定リンク
コメント
それって何気に相当危ないですね?
人によっちゃ大転倒です。
SJさんの危機回避運転の賜物ですな。
ミラー凹みのみで済んで、むしろラッキーっつー事で満足しましょ。
投稿: big t | 2008年1月24日 (木) 23:48
いやぁ、咄嗟に心配したのはブレーキレバー端ですが、ミラーが引っ掛かるとか、ミラー径と網の大きさは、正直、後で気が付きました。
ネットの大きさや、ミラー形状から、引っ掛かるものも在り得ますよね。
田舎の学校脇の、道幅3m程度の道で、他の車や歩行者がいなかったのも幸いし、ホント、コレだけで済んで良かったと思います。
投稿: SJ | 2008年1月25日 (金) 00:58