こちらも
素材は牛革キップ。錠前のデザインがユニークな、もちろんSYSTEMA製の手帳だ。84年に購入以来、一度、内部を自分で改造してあるが、20年以上の使用。店主は、自分でも業務用の革用ミシンを持ってて、サンプルくらいなら造るからね。
このサイズは、オリジナルを含めた、商品企画の管理用に使用しているが、Sataniqueのバイブル手帳があるわけだから、こちらに新調しようかと考え始めた。コレは、ライトファイユという、牛キップのクロムなめしを使用した、気持ちの良い手触りと、キズが、ひと擦りで馴染むという特性を持っている。ページにはアップしてないね。カードケースとキーケースはアップしてるけど…。
横に、チラッと写ってるのは、ゾウ革のバイブルスリム。これまた、80年代、ゾウがワシントン規制になる前のSYSTEMA製。こちらは、仕事のスケジュール管理専用だ。
まだまだ、どれも使えるといえば使えるが、先の錠前モデルは、そろそろ、痛みも激しいので、現役を引退してもらおうかな。
現在、サタニークとしては久し振りの追加になる、バイブル手帳の企画を検討中。
| 固定リンク
コメント