« 電話料金プラン | トップページ | 秋からのメニュー »

2007年9月 4日 (火)

検討対象

Dsc01720c 早めに家を出て、通り道にあるディーラーに寄ってみた店主。

3.5Lの試乗の為だ。

以前、2.4Lに乗ってみた時は感動が薄かったが、こうして回を重ねて、最近のクルマに乗ると、慣れというか、こういうものという割りきりが出来たからか、トルクの太さを感じた。数字の上では結構なデータなので、実質は速いのだろうが、昔のクルマのような感じはない。時代が変わり、味付けの仕方が変わったからなのだろう。

ただ、4WDの設定が無いのと、ボディ自体が変わったわけでもないから、相変わらず、ダッシュの高さと、ドアミラーのサイズからくる、ミニバンに乗ってるような感じってのはしっくり来ない。シート高を上げてみると、前方視界は改善されるが、座点の高さが強調されるので、ミニバン感覚は変わらない。4WDが設定されたとしても、スポーツ四駆じゃないだろうケドね。

不必要にデカイのはキライだし、「小粒でもピリッとしたクルマ」ってのが理想なのだけど、競技ベースになるような本格スポーツカーは、このご時世、難しいのかもしれない。まぁ、ラリーにマジで復活するワケでもないけどね。(^^;; アルファやシトローエン、ランチャ、プジョーといった選択肢も無くはないが、田舎なので、近所にディーラーが無い。

大家族でもないから、所詮は一人で乗るだけのことだし、業務用に大量の荷物を運ぶわけでも無いので、巨大な排気量は要らないのだが、やっぱり、競技をやってきた感覚は捨てきれず、ある程度は思い通りのコントロールが出来るものが欲しい。

環境のことも含め、諸々の条件を考えると、諦めねばならないことが多いのかもね。

|

« 電話料金プラン | トップページ | 秋からのメニュー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 検討対象:

« 電話料金プラン | トップページ | 秋からのメニュー »