« 急なお休み | トップページ | 心配な冷却系 »

2007年8月16日 (木)

もーしょ

なんだかんだって、出かけた先は…。オイル交換。(^^;; なんてツマンナイ奴。

高蔵寺でのオイル交換の後、関市へ廻ろうと思っていたので、時間配分を優先し、昼も日中、あの、毎信号で止められる155号線を行くことに。というのも、今日の高速は、明らかに渋滞していることが予想されたし、155号線の混む理由は、トラック群。盆休みであろう今日なら と読んだワケだ。

実際に走ってみると、確かにトラックはいないが、名古屋へ入る南北の道路を優先した信号の設定で、コレを横切るように東西に走る155の信号を赤にする。コレは、昨日の気温と共に、スカラベオの水温計の針を押し上げる。Dsc01672c

とりあえず、高蔵寺へ到着し、オイル交換と保険の契約更新をし、関へ行くことに。ちょうど、この時間が14時。まさに、最高気温を更新する時間帯。 高蔵寺から小牧方面へ戻り、岩倉辺りから各務原、関方面へ右折北進していると、水温計の針は、レッドゾーンに突入寸前。

このまま走行することに不安をおぼえたので、エンジンを休憩させることに。冷却水をチェックしてみると、かなり減っていたので、コンビニで水を購入し、投入。ヴォルビック。(^^;

Dsc01673c 水温が落ちるまでしばらく休み、関を廻る時間がキビシくなってきたので、自宅に直帰することに。帰宅後、ココからポタポタ。うーん、パッキンをやられたかなぁ。(^^;

|

« 急なお休み | トップページ | 心配な冷却系 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もーしょ:

« 急なお休み | トップページ | 心配な冷却系 »