気温につられて?
昨日、店に入る前に、FreeBas.の配布を4校ほど廻ったが、やはり冷却水の減少は続き、必然、水温が上がる。モチロン、ペットボトルで水は持参しているので、配布先の学校で止まる度に補給。
店周辺は、タダでさえ信号が多い駅前の上、各信号で止まらせることを目的としたかのような連携。更に現在、工事で車線を絞っているから、水温計の針は容赦なく上昇。
普段は日差しの中に駐輪を余儀なくされるが、無理を言って日陰に2時間ほど置かせてもらった。
日も傾いた18時過ぎにチェックしてみると、まだ、右側からの水漏れ。エンジンを停止して既に数時間を過ぎているのに だ。
家に戻ってから、再度チェックすると、僅かではあるが漏れがある。ただ、昼間ほどの漏れではなく、減った水も然程の量ではなかったが、今日は家でお休み頂くことに。
パーツの手配はお願いしてあるが、コレはしばらく乗れないかも。来月の7日で、結婚2周年を迎えるというのに、記念日前に入院かも。(^^;
ガソリンの漏れは無いけど、過熱したエンジンに引火ってのはマズイからね。ヒコーキの方は人的被害が無くてよかったね。
| 固定リンク
コメント