クモの巣対策
開店中は、お店のドアが開け放してあるから、昼間はいざ知らず、夕方から夜にかけて、明かりをたよりに、虫が入ってくるからね。
お店の中で、無臭タイプの電子蚊取りも使っているが、軒先に、ほんの僅かの時間で巣を張るクモには、まるで効果が無い。入口が開いてるせいもあるけどね。
モチロンお店なので、「網戸」なんて無いが、周辺部に、コレをスプレーしておくと、意外にクモの巣の数は減る。基本的に虫も殺さない店主は、クモも、逃がしてやるだけ。
ただ、こういうものなので、ガラスにスプレーすると、跡が残っちゃうのが困りモノ。お店のファサードは、全面ガラスなので、そのガラスの脇の、コンクリート部に使っている。
ガラス部に張られる巣に関しては、マメにチェックするしかないのかな。どなたか、良いの、ご存知?ものの30分もしないうちに、ある程度の形になってるクモの巣には、困りモノだ。
| 固定リンク
« 新革追加 | トップページ | 思い出のスクーター »
コメント