世界の子供たちに愛を
水がタダのような日本にいると、ピンと来ない部分もあるだろうが、こういうことらしい。
何とかしてあげたい気持ちは、イッパイあるのだが、イッパイ無いのが、先立つモノ。(^^ゞ 少額で申し訳ないけど、店主に手配させるね。
大きなおカネを持ってる人や、世界中の心ある人は、協力してると思うが、おカネを持ってても、「搾取」することに熱心な人は、こういうのには興味も無いんだろうなぁ。
ローソンやファミマのカードポイントも、全額、こういう寄付にしているが、アレは、店主がおカネを出してるわけじゃないもんね。(^^ゞ
| 固定リンク
コメント
リンクに飛んで、久々に熱い気持ちが湧き立ちましたよ。
微力ながらウチでも何かやりまする。
一円だって、一億人から集めれば一億円ですものね。
きっかけ、どもです。
投稿: big t | 2007年6月27日 (水) 18:09
「微力」なんて、ご謙遜。
でも、こういうのを見ちゃうと、やっぱり黙っていられませんね。
決して余裕がある生活はしていませんが、僅かでも ね。
投稿: SJ | 2007年6月28日 (木) 00:28