シールドの虫
昨日今日と、またまた、冷え込みますねぇ。
風の流れで、スルッと というワケには行かないものかと思うが、走行中、こういうことがあると、その虫が可哀想で、信号に停止するまで、気になって仕方がない。なにせ、「目の前」だからね。
スカラベオのシールドに虫が張り付いたことは、ほとんどと言ってよいほど無いが、ヘルメットのシールドには、なぜか、時々アル。スカラベオのシールドと、かつてのSHOEIのヘルメットシールドには、以前、コレを施してあったが、今のモモヘルのシールドにはしていないからなのかなぁ。
今日あたりも、結構 寒いというのに、もう、こういう虫が飛び交ってるんだね。これから暖かくなると、もっと多くの虫が飛ぶことになり、こういう衝突事故が頻繁になるだろうから、このシールドにも、例のアレを施しておいた方が良いのかも。
水や汚れは、シッカリ弾いて付かないけれど、こういうことの効果の程は判らないね…。
| 固定リンク
コメント