« 冬装備 | トップページ | 初の対外試合 »

2006年11月15日 (水)

ハイテクライター

Dsc01039c 実店舗だけの商品紹介で、レトロっぽいライターばかり紹介したような気がするので、今日は、ハイテク系。

ウィンドミルのスペースセンサー2000。発売開始されて、既に何年か経過しているが、光センサーで着火するという、面白いライターだ。

Dsc01040c 明るいところでは見にくいが、赤い光を遮れば「ピチッ」という音と共に着火する。遮るものは、指でなくても、紙でも、何でも良い。もちろん、こういう着火方式だから、キャップには、不用意に開かないように、ロックが付いている。

電池を内蔵しているから、そのスペース分、ガスのタンク容量が少ないが、実用上は問題ない量が入る。

以前から幾つか書いている、ウチの、こういった記事だが、「そんなの、コレを参考に、他店や、他店ネットで、購入されるだけだよ」って、お客様に言われている。
確かに、そうかも。(^^;; ネットではディスカウントサイトもあるから、安売りには、大量仕入れ大量販売という体力勝負になる。だから体力のない店主は、ライターのネット販売をしていないけどね。

店主はモノが好きだから、お店で扱っているし、ココの記事も、そんな店主の店を紹介しているだけ。この記事から、問い合わせが来て…なんてことは、ボクは期待して書いてない。そんな有名ブログでもないしね。ゴメンね、店主。(^^ゞ 大手の販売店、大手サイト以外で、こんな こだわりの偏屈オヤジが居るお店は、全国にイッパイあると思う。ボクも、缶コーヒーや切符以外は、できれば自販機じゃない買い物をしたいと思うよ。

でも、そんなことより、「いやぁ、ライターって面白いものですね」。

|

« 冬装備 | トップページ | 初の対外試合 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイテクライター:

« 冬装備 | トップページ | 初の対外試合 »