タイヤも?
昨晩、ネット店の出荷で、郵便局へ行った際、ちょっと絵的に気に入ってぱちり。
ヤッパリ、この旧いコンパクト機では、こういう場合、ブレるし、まるで撮れてない。うーん、買い換えた方が良いのかな、ねぇ、店主。出来る限りの設定を調整してはいるんだけどね。ブレに関しては、店主の手が震ってるのかもね。
さて、明後日、水曜の店休日に、オイル交換や、バッテリー交換などで、高蔵寺へ出かけるが、そろそろ、タイヤのことも考えた方が良いのかな?真ん中の縦溝で3mm程度。
店主は、「真ん中ばかり減ってるから、恥ずかしい」って言ってるけど、載せちゃう。(^^)
スカラベオ以前は、距離数を気にしてなかったので、タイヤ交換も、「減ったから」ということで、ほぼ、1年半程度で交換してた。この状態、あとどのくらいだろうね?
| 固定リンク
コメント
MAXXISタイヤって減らない代わりに、
サイドウォールが劣化してひび割れ
してないですか?
私のは、4000km位でダンロップに換えましたが、
純正サイズは種類が選べないんですよね。
110/90-16、130/90-16にすれば、色々な銘柄が
履けるんですが、果たして入るのかな?
人柱、お願いします!
投稿: LANS | 2006年8月 3日 (木) 00:06
深刻なほどじゃないけど、細かいナミナミが入ってます。
まずはリアですけど、お店のしゃちょーが調べてくれたところ
ダンロップとピレリに、サイズがあるそうで、
ピレリを注文することにしてみました。
次回のオイル交換時に、一緒に交換してみますので
また、レポートします。リアだけだと判り難いかもしれませんが…。
投稿: SJ | 2006年8月 3日 (木) 15:09