« 話題の人 | トップページ | 謎の液体事件の顛末 »

2006年5月30日 (火)

今、なぜか名刺入れ

最近、どういうわけか名刺入れが人気。時期的には、ちょっと遅いような気もするが…。部署の移動などから、2ヶ月程度経過したからかなぁ。Dscn2585a

先日上がったばかりの、ラム革モデルキップナッパモデルが、やはり人気だ。

手触りにこだわって選んだ、これらの革の気持ちよさ、実店舗で直接触れられた方には、そのまま買わずにいられないのかな? その場でお求めでなくても、どうしても手触りが忘れられず、気になるようで、やっぱり戻ってこられる。

ウチの製品は、基本的に上質な柔らかい革が中心だが、柔らかい革でも、柔らかさの違いがあって、それを比べてもらえるのが人気のようだ。ネットでは、その手触りをお伝えできないのが残念だけど…。
また、ウチの名刺入れは、2ポケットで、2種類の名刺を持つ方、貰ったものと自分のを分けたい方に人気だ。昨今は、ポジション兼任ということもあるそうだし。

名刺入れは、まず、会ってから、最初に相手の目に入る小物。第一印象に関わるので、気にした方が好いンだよね。自分を出来るオトナに見せたい時、控えめだけど、チャンと良い物を判ってるように見せたい時、戦略によって違いがあるにせよ、くたびれた革や、安っぽいものだと、本人もそう見られちゃいますよ。また、金属のオモチャのケースから出して良いのは学生やサークルだし。

忘れられない手触りのSJの革製品。お財布も、よろしくね。

|

« 話題の人 | トップページ | 謎の液体事件の顛末 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今、なぜか名刺入れ:

« 話題の人 | トップページ | 謎の液体事件の顛末 »