zippoのチャッカマン
ウェブ店で扱わない、実店舗だけのアイテム。今日のご紹介は…チャッカマン?
アメリカモノは好きでない店主だから、店でライターはたくさん扱っていても、zippoは殆んど無い。ショーバイを考えるなら、ライター=zippo、つまり、ライターとzippoが同義語のように思われてるこの国じゃ、本当は、店主もzippoを扱わないワケには行かないのだろうが…。zippoとは、アメリカの、いちライターメーカー名なのだが…。実際、zippoを扱っていない雑貨屋は見たことがないほどだ。
もちろん、店主はzippoが嫌いなわけではないし、良いライターだと思っているから、何本か自分でも所有している。ただ、若造クン達が、カシャカシャやってる姿を、エレガントとは思えないので、敢えて置いていないらしい。 特殊なものは少しだけ置いてるみたいだが…。
そこで、この商品。zippoが出した、チャッカマンタイプのライター。ちなみにチャッカマンは、株式会社東海の商品。キャンプ等アウトドアの使用をターゲットに作られた、何と、ガスライターだ。通常炎のノーマルヴァージョンと、ターボライター炎と通常炎の出るデュアルフレームのモデルがある。このモデルは、LEDライト付だ。さすがにこちらは重量もあり、存在感バリバリ。カラビナフック付だ。
ご家庭で、旧式の石油ストーブを点けるのに如何かな? お友達が来た時に、普通のチャッカマンを使ってるより威張れるかも。(^^ゞ検索してみたが、まだ扱ってるwebは少ないようで見当たらなかった。
| 固定リンク
コメント