« モンテカルロ初日 | トップページ | 雪 »

2006年1月22日 (日)

トップボックスガード

先月の立ちゴケ時に、トップボックスの端にも若干の擦れ傷が付いたので、ボックスサイドのフチに、四輪用の「ドアガード」「バンパーガード」を付けようと思い、水曜日に、カー用品ショップを数軒廻った。

最近のクルマのバンパーなどが、カラードウレタン製になっているからか、この手のガードは、透明なモノがトレンドのようで、擦り傷が付いたウチのスカラベオの場合、キズが透けて見えてしまう。

タッチペンで修正した上で、この透明タイプを付けようかとも思ったが、スカラベオの色をタッチペンで探す方がタイヘンなような気がして、この案は却下。DSC00290a
黒いゴムか、ウレタン系のガードを探して廻ったが、銀メッキタイプと透明タイプしか無い。で、ホームセンターにターゲットを変更。ゴムの切り売りでも探そうかと思って物色中に、家具などの角を保護するゴムのパーツを発見。鋭角と、直角のL型があったが、鋭角のタイプだと、カットして使うにしても、2本必要になる為、直角のタイプを2本に切り分け使うことに。DSC00291a268円と安上がりに済んだ。

フチの角が立っているので、きれいな形に修正をかけてみた。

あてがってみると、DSC00293aカドが角型より、丸い方が雰囲気かと思い、修正をかける。

ゴムのパーツを削ったので、表面をキレイにするのには、素人作業では難しい。DSC00294aザラザラになった部分を、何とか他の部分のように戻すのに手間取り、水曜に買ったのに、なかなか作業が出来ず、今日になってしまった。

ま、こんなところで妥協するしかないかなと思い、DSC00295a先ほど貼ってみたが、如何だろうか。 純正っぽい?

|

« モンテカルロ初日 | トップページ | 雪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トップボックスガード:

« モンテカルロ初日 | トップページ | 雪 »