« ラリーゲーム | トップページ | 革のマフラー »

2005年12月25日 (日)

来年の手帳

今年は、と言うより、年々寂しくなってきたクリスマスも終わって、いよいよ、年初に向かった準備の時期だ。

お店の方も、クリスマスツリーも仕舞って、新年の飾りに切り替える準備中。お客様も、クリスマスのプレゼントから、ご自分の来年用手帳を、いよいよ決定という感じだ。
一部、クリスマスの駆け込みというか、贈り遅れのお客様もいらっしゃるが。

店主は、システマという、世界最大の生産量の手帳メーカーに所属していて、現在も、その中部地域の販売代理店をしているので、バインダー式手帳を持っていないワケは無く、8冊持って、用途ごとに使い分けているが、来年度は、そのうちのスケジュールに使っている2冊を、使いきりスケジュール帖にするつもりだ。

バインダー式手帳は、1年休ませても次の年に使い始めることが出来るし、逆に、一張羅の靴を履き続けるより、お休みさせる時があった方が長持ちする(?)かもしれない。
バインダー式の中身を、メモなどを使うわけでもなく、時期が来たからカレンダーだけ義務的に換えているだけの人なら、スケジュール帖でいいじゃん。バインダー手帳メーカーとしては、バインダーを使って欲しいけどね。

そこで店主が選んだのは、ミニサイズは、「ヒコーキ」。欧州のチケットのようなノリのデザインがお気に入り。ラージサイズの方は、「南フランス」を使う予定だ。どちらも、欧州カブレの店主の選択らしいものを感じる。

貴方は、来年の手帳、もう用意した? 地球の回転によって生じた時間のズレを調整するため、7年ぶりの閏秒採用で、2006年の開始を1秒遅らせることになったらしいから、手帳を選ぶ時間も1秒増えたかな?

|

« ラリーゲーム | トップページ | 革のマフラー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 来年の手帳:

« ラリーゲーム | トップページ | 革のマフラー »