峠道
昨日は、久々に時間が取れたので、妻の母の誕生日祝いを届けに、実家の谷汲へ。
スカラベオにしてから初めてだったので、揖斐川町の峠を越えるルートを選択し、チョッとだけ、山道を攻めてみた。
右の写真のヘアピンで、ご想像がつくかと思うが、よくあるタイプのつづら折れだが、本格的にラリーコース並みの奥まった処でもないので、小さな峠を一つ越える程度だ。クルマのラリー競技中ならば、前のコーナーを2速で立ち上がり、一瞬、3速。そこから、2速、1速に落とし、サイドブレーキをきっかけにしたコーナリングをするところだけど、スカラベオでは、そんな勢いでは突っ込んでゆけない。写真でお判り頂けるか、ヘアピンの手前と奥、クリップ付近で、1m程度の急な落差があるからだ。
町内理事会を控えてたので、短時間ではあったが、久しぶりの峠道に、店主も気分、晴れたんじゃない? でも店主は、「次はクルマで、ラリーコースを攻めたい」と、燃焼しきれないモノがあったようだ。
| 固定リンク
コメント