キーのインロック
昨晩、帰宅時に、スタンドに寄って給油、支払いを済ませ、いざ、帰ろうとした時に、トップボックス内に、キーをインロック。タイヘンな目にあった。
いつもなら、ウェストバッグにスペアキーを入れている店主だが、雨が降っていたので、カッパを着ると、ウェストバッグが嵩張るので、昨晩に限ってトップケースに入れていた。また、おカネの入ったポーチもトップケース内だったので、小銭入れと携帯電話くらいしかポケットに無く、仕方が無いので購入店店長に電話。そのお店も、20時で閉店してるので時間外だが、助けを求めた。
電話のやり取りで試そうにも、そのスタンド、工具が異常に少なく、夜間でバイトしか残っていないので、埒が明かない。店主も必要工具は持っていたが、トップボックスの中なので、何ともならない。購入店が、60km以上離れた愛知県なので、申し訳ないとは思ったが、来て貰うことに。
一時間ほど待って到着。トップボックスを固定しているネジを外して、隙間からワイヤーをと思ったが、ネジが空回りして、その案は不可。そりゃぁ、簡単に開けられちゃぁマズイものね。カギを壊すかボックス自体を壊すか、なんて、物騒な話になってきたが、チョッとあるところをいぢったら、ロックが外れた。カギを取り出し、再度ロックして確認したが、問題ないようだ。スカラベオユーザーのセキュリティ的に、このブログに公開することは出来ないが、ユーザーの方なら、メールなり、お店に電話頂ければ、お教えしますよ。
まぁ、気をつけてれば無い話だけどね。店主、ボーっととしてちゃダメじゃん。
| 固定リンク
コメント
はじめまして。big t です。
ボックスにインロックですか、、。
それはイタい。途方に暮れちゃいますね。
で、箱、開いちゃうんですか?
あんまりボックスを信用して仕事グッズなどを入れておかないほうが良さそうですね、、。
一有事の際にはメールを差し上げますので、HOW TO OPEN のレクチャーを宜しくお願いしますね。
投稿: big t | 2005年10月 8日 (土) 22:00
OKしました。
まず、普通ぢゃ判らないとは思うので、大丈夫だとは思いますが、
絶対とはいえないことが、判明しちゃいました。
このブログが一般公開されてるので
悪意の第三者がコレを見て悪用すると、
全スカラベオオーナーにご迷惑がかかり
図解とか、公開とかが出来ないことをご了承下さい。
念のため、ボックスに貴重品を入れるのは
止めておいた方がよろしいかと…。
投稿: SJ | 2005年10月 9日 (日) 12:54
話がずれますが、
アトランティックのオーナーさんで、
鍵2本をカールコードで繋ぎ、メインと
小物入れに同時に挿して使っている方が
いました。
なかなかGOODアイディアでしたよ。
小物入れ、鍵刺さないと使えないのが
不便でしたが、まねさせて貰おうと思ってます。
投稿: LANS | 2005年10月10日 (月) 02:22
!カールコードね、それはgoodですね。
例えば、カギ2本ではなく、
片方を自分に付けておくとか…。
アイデアはありそうですね。
投稿: SJ | 2005年10月10日 (月) 13:25