« すからべドレスアップ | トップページ | マイケル・パークよ 永遠に »

2005年9月19日 (月)

省燃費運転

今朝、通勤時に、四度目の燃料補給。現在、476.5km。137kmを4.6Lで走行したことになり、29.78km/L。なんだか、徐々に燃費が良くなってきたような気がするが、走り方に慣れてきたのかもしれない。できるだけ店主が気持ち良く、嫁も気分いい状態を探りながら、走るようにしている。必然、スロットルの開度に伴い、トルクの変化を感じるから、最大トルク発生とは言わないにしても、スムーズなトルクの盛り上がりが出来るような加速っていうのが、省エネ運転に繋がるように思う。

四輪でも、ダートトライアルやジムカーナとかのような競技の場合、競技会場までの往復時に消費する燃費より、競技中の燃費の方が良いのは、最大トルク発生回転数をキープするから。まぁ、街中で、最大トルクをキープして走るようなことはできるワケないので、できるだけスムーズな加速が要求されるのかもしれない。

最近嫁いできたスカラベオさんには、タコメーターが無いので、店主は付けたいと思っているようだ。ただ、完成されたデザインだから、ヘタなものを付けると野暮ったくなるので、デザインと取り付け箇所には、細心の注意が必要だと思うよ。

|

« すからべドレスアップ | トップページ | マイケル・パークよ 永遠に »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 省燃費運転:

« すからべドレスアップ | トップページ | マイケル・パークよ 永遠に »