« なんでもあり? | トップページ | Matrimonio »

2005年9月 6日 (火)

リトモラティーノ

DSCN1768a ちょっと前に発売された、このモデル、店主は、最近になって、気になってるようだ。リトモラティーノシリーズは既に3本持ってるが、ラージケースのクアドラ(トノー型)は、まだ持ってないので、このサイズのモデルを以前から欲しいと思ってたらしいが、このシンプルなフェイス、結構そそられるようだ。他にも気になるモデルはあるようが、近いうちに店主の手に、このサイズのモデルがあるだろう。

今日も、リトモの新作の企画を進めるため、打ち合わせ。

店主の店は、デビュー時からの取扱店だし、全販売店中最大の在庫を抱えてるので(在庫過多? (^^;; )、単に、販売店というだけでなく、企画にも参加している。詳細はここでは明かせないけど、上がりをおたのしみに。

それより、台風が心配。明日は、店主、高蔵寺(名古屋郊外)まで行く予定なんだけど、大丈夫だろうか?大型で強い台風だが、各地の被害が最小限であることを祈る。

|

« なんでもあり? | トップページ | Matrimonio »

コメント

こんにちは、さたんさん。
リトモ・ラティーノ、いいですね、このモデル。
文字盤と針の鋭いラインと僅かにラウンドしたボディ。
手首が人並みにもっと太かったら・・・と思います。

お節介かと思いましたが、ちょっと気づいたのでお知らせ致します。
このリトモラティーノのリンク先のページの6つのダイアルデザインの箇所で
「Classico」が、「Class"o"co」になってます。

投稿: veicolo | 2005年9月 6日 (火) 23:31

あっひゃぁ、とんでもないミスでした。ありがとうございます。早速直しました。フォトショップのテキスト入力の際、ミスタッチしたんですね。しっかし、何見てたんだろ。(^^ゞ
昔は、ミラノガレリアアーケード内に直営ショップがあったんですけど、今は撤退してる筈なので、イタリアでは何処で売ってるのか判りませんが、何処かには置いてあるんでしょうね、ブランドスタートは、ミラノに在住してた日本人デザイナー滝川さんのブランドです。

投稿: さたん | 2005年9月 8日 (木) 16:16

スカラベオ購入されたようで、おめでとうございます。
落ち着いた良い色ですね。
きっとSJにお似合いなのでしょう。
私も似合いそうなリトモ探してみます。

それともう一カ所見つけてしまったのですが・・・。
Dodiciの説明分にuno due tre .........undici d"u"diciとなってます。
ご確認下さい。

投稿: veicolo | 2005年9月 9日 (金) 12:28

ご指摘ありがとうございます。もう、恥ずかしくって表も歩けません。(^^;; 何を考えてたのか。私って、だだだっとタイプして、後で読み直すタイプなんですけど、その確認時に、ボーっとしてたんですね。他に無いか、じっくり確認した方が良さそうです。
この色にしたのは、前に乗ってたスクーターが灰色(?)だったので、今回は、黒っぽいのが欲しかったんですよ。

投稿: さたん | 2005年9月 9日 (金) 14:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リトモラティーノ:

« なんでもあり? | トップページ | Matrimonio »