シールのレイアウト
今日もwebページの調整。追加アップしようとしている商品が、一部届いていないのと、欠品中なので、写真が撮れないでいる。その2つの商品が届けば、7点(色込みで9点)をアップできるのに…。商品が無くても、カタログ写真を掲載して、注文が入ってからオーダーをかける店もあると聞くが、ウチは、実際に店にある商品でないと絶対に掲載しない。だから、発送迅速。店主が手にとって、惚れ込んだ商品だけを扱っているというのが、こだわりのようだ。
革製品の新商品は、この二週間から三週間程度で届く予定にしている。こちらの方が、本当は楽しみ。なんてったって、革製品が本業ですからね。
先日頼んであった、店用のシールが届いたので、さっそく、ヘルメットに貼ってみる。何処に貼ろうか悩んだ挙句、右頬の部分に決定。保護シールを上に貼りこんで、完成。曲面なので、注意して貼る。スカラベオオーナークラブのシールになる予定の画像を、プリンタで印刷してみる。シール台紙がないので、試しに普通紙にプリントアウト。さて、コレは何処に貼ろうか。トップボックス部分は、依頼してあるロゴが入る予定だし、ohtaniさんにお願いするステッカーもあるから、貼る場所が問題だ。
| 固定リンク
コメント